2014年03月10日
第2回僕らのトレンチ戦争
先日は構想30分準備に半年間実労働時間18時間をかけた
WW1プレイベント?『King of Hearts 2014』
邦題:ぼくらのトレンチ戦争を行なって来ました。
先ずは笑いあり、涙あり、人情ありのトレンチの構築ですが割愛しますw

今回はVショーでの告知が効いたのか? かなりの人数がそろいましたw
イギリス軍個人装備展示

今年もM&Nの両氏による個人装備の展示会です。

博物館級ですw
参加ユニット
おフランス

帝政ドイツ
帝政ドイツ陸軍第109擲弾歩兵連隊

リッツェンが欲しす
そして当日のはっぱ隊若い衆

進化の過程、

次回可能なら
1842年のWaffenrock⇒M10⇒M15⇒ワイマール期⇒M36⇒M41⇒M44
冷戦期⇒統一⇒2005年以降で撮りたいw
イギリス

イギリス今昔撮影りっく
ヘタリア

戦勝国なんだからね
おそロシア

帝政ロシアも増員されましたw
キャメラマン

日本変態放送局員リァナクト取材員リァナクトw
はっぱ!タイム

撮影ハトカ エクセレント!
そして今昔wスコップフィールド発動!

参加者各位お疲れ様でした。
けがや事故等なく無事お割りましたことを感謝いたします。
あっ ( ゚д゚) ! 帝政ドイツ撮って無いw・・・orz
最終リザルト
帝政ドイツ:12名
1942年ドイツ1名
イギリス:5名
2000年イギリス1名
2013年イギリス1名
フランス:1名
イタリヤ:3名
ロシア:2名
カメ子:1名
すたっふ:4名
WW1プレイベント?『King of Hearts 2014』
邦題:ぼくらのトレンチ戦争を行なって来ました。
先ずは笑いあり、涙あり、人情ありのトレンチの構築ですが割愛しますw

今回はVショーでの告知が効いたのか? かなりの人数がそろいましたw
イギリス軍個人装備展示
今年もM&Nの両氏による個人装備の展示会です。
博物館級ですw
参加ユニット
おフランス

帝政ドイツ
帝政ドイツ陸軍第109擲弾歩兵連隊
リッツェンが欲しす
そして当日のはっぱ隊若い衆
進化の過程、

次回可能なら
1842年のWaffenrock⇒M10⇒M15⇒ワイマール期⇒M36⇒M41⇒M44
冷戦期⇒統一⇒2005年以降で撮りたいw
イギリス

イギリス今昔撮影りっく
ヘタリア
戦勝国なんだからね
おそロシア
帝政ロシアも増員されましたw
キャメラマン
日本変態放送局員リァナクト取材員リァナクトw
はっぱ!タイム

撮影ハトカ エクセレント!
そして今昔wスコップフィールド発動!
参加者各位お疲れ様でした。
けがや事故等なく無事お割りましたことを感謝いたします。
あっ ( ゚д゚) ! 帝政ドイツ撮って無いw・・・orz
最終リザルト
帝政ドイツ:12名
1942年ドイツ1名
イギリス:5名
2000年イギリス1名
2013年イギリス1名
フランス:1名
イタリヤ:3名
ロシア:2名
カメ子:1名
すたっふ:4名