スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年11月26日

平成25年度ドイツ祭りⅦのお知らせ

■平成25年度ドイツ祭りⅦのお知らせ

開催まであと2週間を切りましたので再度お知らせいたします。

2006年9月17日の開催から早、7回目を迎えることが出来ました、ドイツ祭りです。
単純にドイツ連邦軍で一同に会してoff会をしようから始まった祭りです。
興味があるけどちょっとて方々へ、単純にすうきものが集まり語らいながら、
サバゲーをしようが基本理念です。どなたでも参加できます。
ただただ、必要最低限の参加資格レギュレーションを守っていただければ幸いです。

※参加費は2日間参加の場合2日間分になります。
夜戦やりたい人は夜戦を例年の飲み会の人は呑みで
色々な情報交換や交流の場として活用してください。
ただしアルコールを摂取してのゲームは参加できませんあしからず、


□日程&時間
12月7日(土):夜戦&EU祭DEジャーマンフェスト(ドイツビール祭り) 集合時間:PM18:00
※今年は夜戦を行います、前回同様EU祭りに順ずるユニットも参加可能にいたしました。

12月8日(日):ドイツ祭りⅤ 集合時間AM08:30

□場所:千葉県『ビレッジワン』
URL: http://www.village-one.org/
■住所:千葉県四街道市吉岡1134番

□参加費予価
予価¥3,500 (前日夜からの場合は×2の¥7,000程度を予定しています。)

□参加資格
WWⅡ終結後の東西ドイツ、統一ドイツで使用されたBDUを着用しそれに準じた銃を使用すること。
LGS・BGS・GSG9やSEKなどだけでなく旧東ドイツ国境警備、NVA装備、制服もOK

※あくまでもフィールド代です。
ビレッジワンさんでバーベーキューセットの貸し出しとお肉の配送のサービスを始めたそうですので
人数によっては利用を考えております、利用する際は参加費に反映させて頂きます、ご了承ください。
参考URL:http://www.village-one.org/page019.html
(前夜祭でのビールなどは、少量はご用意いたしますが、基本持ち寄りとさせていただきます。)

□重要事項
使用銃は法規制内であること、開催場所ビレッジワン 利用規約に従うこと。
※合わせて、リアルカウントマガジンを推奨します。(但しMG系は無制限)
※バイオBB弾は各自ご用意ください。(0.2g推奨)
※セフティーエリア内でのマガジン装着は避けてください。

□使用可能銃
下記の銃で法規制範囲内の物又は戦後NATO各国で採用された物を模した物
※使用ハンドガンに関しては法規制範囲内の物 で制限無し
※基本的に東西ドイツ、統一ドイツにて採用された物でお願い致します。

【SMG】
MP5系,UZI(MP2),MP7,UMP,Vz61, PPsh-41,Beretta 38/42
【アサルトライフル】
G36系(MG36含む),G3系(除くSAS,MC51,HK51),G1(FAL),FA-MAS, H&K G26(HK416) H&K G27(HK417)
AK系,M16(M4),CAR15,SIG551,SIG541,AUG系,HK33E
【スナイパーライフル(含むボルトアクションライフル)】
G3SG-1,PSG-1,G22:L96(APST-96),Kar98K,WA2000,G22,G24,MSG90,G82(バレット),
ドラグノフSVD,G5:STEYR SSG69(APS-Ⅱ),モシン・ナガンM1891/30
H&K G28(H&K MR308 7.62mmx51 DMR)
【ショットガン】
SPAS12,M1100,M870,ベネリM1
【LGM】
MG42,MG3,MG4,HK21(23),RPK,M60E3,DP/DPM,RPD,RPK
【その他】
HK69 ,Signalpistole 1(CAW:カンプピストル)

□参加応募フォーム
下記参加応募フォームにて必要事項を記入の上お送りください。

ドイツ祭りⅦ参加応募フォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70668610
ではでは、ご応募お待ちしております。

同時募集

塹壕クリェイテブライフでは当日一緒に塹壕を構築する方を募集中です。
服装は自由です。熱い情熱を塹壕構築で一緒に汗をかきたい方お待ちしております。
  


Posted by MG3  at 19:34Comments(0)お知らせ

2013年11月25日

秋の日の ヴィオロンの ためいきの

先日は冬本栖ウィンターフロントへ参加してまいりました。
今回の設定はDdayでした。

この日第101空挺にとって初の実戦空挺降下になる予定でしたが

ダグラス C-47が足りず、彼らは上陸用舟艇へ w
写真は波紫吹を特殊技術を用い床が砂利のように見る加工を・・・

歴史があまりにも違うといけないので82空挺も上陸用舟艇へ

けして1943年9月9日のアバランチ作戦アマルフィ海岸ではありませんw
イヤー未だに筋肉痛・・・
( ゚∀゚)ノまた来年  


Posted by MG3  at 20:44Comments(0)イベント冬本栖

2013年11月20日

ジャンクパーツ

本当に意志を持つかのように弾を撃つんですよ…あのG3A3は…
身をよじるように…
第4話余剰品・・・・(サプラーズマテリアルinG3A3/4zf DMRもどき)

モナカフレームに3万 その他に2万
かけよーと思ってるのヨ
考えたらスゴイよな
たかがG3A3に
次世代HK416分消えちゃうんだから

普通の人にはちょっと理解できないですよね ソレ

できないねえ
アタマおかしいと言われるでしょ
でもホラ
G3A3やるって
やっぱ そーゆーモンだから・・・
エアガンショップ行って
予備マガジンとバッテリー゙買って余ったシール貼ってもらって
ハイ出来上がり
やっぱそういうのじゃないワケだから
手間(時間)とコスト(金)をきっちりかけて
本気で命中精度を求めてるワケだし
金が用意できる奴は金を
できない奴はどこからか余剰パーツ拾ってきて
リスクを背負いこむ
金もリスクもそれなりじゃあ
当たるG3A3なんて
そりゃ無理だろ
ありったけのモノをつぎ込んで
そしてもう戻れなくなる
そこまでいってから
わかるコトがあるし
そして
そこから始まる話なワケだから 

ハンドガード

写真向かって右がマルイ、左がクラッシックです。今回はクラッシュクを使います。それは・・・

写真のとうりマルイ製は補強リブ+モナカ接着なので強度的にもたないのです・・・

レール

マルイL96の純正マウントレールをハンドガードの穴に合わせて加工します。

付けてみマスタ、いいんでないかい?

これにH&Kグリップとハリスバイポッドを付けると(・∀・)ニヤニヤ

これに本来ならこのschmidt & bender 5-25x56 pm ii lp controls

を乗せたいですが、3,500ドル近くするので・・・・
マウントはこちらを

用意できませんでしたのでマルイのPSG-1用と中華のどっかのマウントで

本物はMSG-90ストックですがチークピースはG3SG-1の流用(TT

完成系

その電動エアーガンは狂おうしく
   まるで身を捩る様に弾を出すという・・・
その名は 東京マルイのG3A3/A4
これに近づいた?


どっかでBrügger & Thomet (B&T)のマウントレール出して(TT


チューニングは愚かな行為だ
どんな美辞麗句をもってきても正当化などできない
---同時に どんな言葉でも それは否定できない

来週週末は、製作者強制運転手業務にて寝不足の為、連休とさせて頂きます。

次回はこれか?・・・無理っぽ
  


Posted by MG3  at 19:51Comments(0)エアーガン

2013年11月18日

今週末

何気に忙しく、更新を忘れていたら、今週末は
毎年恒例の本栖湖のサムズさん主催ウィンターフロント2013が迫って来ましたので
先日、サムズさんへ参加申し込みを行ってきました。

今年はDday

しかし、気が付けば小火器が何気に充実してきている様な希ガス

SnowWolf製のM3A1 なんかスチール プレスと言うこだわり様
ARROW DYNAMIC のBAR M1918A2も仕上げはあれですが以前のVFCと比べても遜色は無い様な・・・
Viva arms製のブルーノ ZB26からARROW DYNAMIC 製ブルーノ ZB26なんか比較すらならないし

ICS製のM1ガーランドのトリガーだけは目をつぶればw

土曜は仕事終わってから向かう予定なので着くのは夜中かも・・・orz

  


Posted by MG3  at 20:35Comments(0)イベント冬本栖

2013年11月04日

ドレスアップ

その電動エアーガンは狂おうしく
   まるで身を捩る様に弾を出すという・・・
その名は 東京マルイのG3A3/A4
第3話改良へ・・・(ドレスアップ )
チューニングは愚かな行為だ
どんな美辞麗句をもってきても正当化などできない
---同時に どんな言葉でも それは否定できない

あのG3A3/A4だよ。あれがあ?
ああ、いちばん初期型Ver.2の・・・メカボの

ドレスアップリスト
・ガワはクラッシュクアーミーメカボは例によってM4のVer.2に換装
・バレル『参式滑空銃身』430mm
・メカボピストン部磨きフリクションロス低減
・MC51用チャンバー
・KM企画シリンダーTNコーティングワープ400
・システマ・ENERGY シリンダーヘッドバージョン2
・ライラクス・ピストンヘッド POM NEO
・ライラクス・ストライクチャンバー
・パカヤマクラフトФノズル
・東京マルイ:純正EG1000モーター
・Brügger & Thomet (B&T:スイス)のG3用のレール
・H&K純正BW納品フォアグリップ
・KingArms KASLA12 M4ストック 3WAY スリングマウント
・LayLax/First Factory マルイ G3系用/ストックベース
・G&G:M4ストック
・VFC:LLM-01
・Harris/ハリスバイポッドウルトラライト/LMモデル
・マガジンはKingArms 製 G3 系用 メタル(70連)のガワに中身マルイのノマールマグ仕様
・H&K純正G36、SL8、UMP対応スリング
・Aimpoint CompM4/M68
チューニングは愚かな行為だ
どんな美辞麗句をもってきても正当化などできない
---同時に どんな言葉でも それは否定できない

来週週末は、製作者強制塹壕構築労働にて筋肉痛の為、連休とさせて頂きます。

糸冬
先日は来年のKing of Hearts 2014 地鎮祭と起工式塹壕やりかた出しを行ってまいりました。

撮影日2013年11月3日縄はり状況全景写真

着工は12月8日(日)第8回ドイツ祭りにて着手します。  


Posted by MG3  at 18:06Comments(0)エアーガン

プロフィール
MG3
MG3
(仮)ドイツ祭りイベント告知用出張所仮運用中
アクセスカウンタ
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Flag Counter
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人